設備投資計画
マウス本体以外にあまり投資してこなかったが、開発環境はやはり重要であると思い始めたこの頃。
1位 CNC
私はメカの加工スキルが無いので、学生時代からいつかは手に入れたいと思っていた。外注という手もあるが、納期や値段を考えると手元にCNCがあると、いろいろ試すことができる。候補はこれかこれあとこんなのもあったなあ。ただしパラレルポートのあるパソコンがwin95のlibretto70。Machが使えない。これがネック。
2位 FC100
高速度動画のとれるカメラ。既に多くのマウサーが入手しているのを見かけた。今のマウスはこれが必要なレベルに達していなかったが、次に作るマウスはきっと必要になる気がする。上位機種が販売され、かなり値崩れしてきているので今が買い。その他、基本スペックも今のカメラと比べて魅力的。
3位 ハーフ迷路
今年はバルサとべニヤで、反射率も異なり、寸法も誤差が2~3mmもあるいい加減な自作迷路だけで成績が残せたが、これ以上の成績を残すためにはちゃんとしたものがほしい。もちろんCNCで強引に作ってしまう手もあるが...
4位 オシロ
会社で使っているとかなり便利である。回路設計をするときは役立つ。会社のものはオシロのくせにwindows2000が乗ったりしている高機能なものだが、そこまではいかなくてもトリガ機能つきの安いものでもあれば手元に置きたい。
5位 バンドソー
今の電動糸ノコが金属をサクサク切れない&音が大きい。
1位 CNC
私はメカの加工スキルが無いので、学生時代からいつかは手に入れたいと思っていた。外注という手もあるが、納期や値段を考えると手元にCNCがあると、いろいろ試すことができる。候補はこれかこれあとこんなのもあったなあ。ただしパラレルポートのあるパソコンがwin95のlibretto70。Machが使えない。これがネック。
2位 FC100
高速度動画のとれるカメラ。既に多くのマウサーが入手しているのを見かけた。今のマウスはこれが必要なレベルに達していなかったが、次に作るマウスはきっと必要になる気がする。上位機種が販売され、かなり値崩れしてきているので今が買い。その他、基本スペックも今のカメラと比べて魅力的。
3位 ハーフ迷路
今年はバルサとべニヤで、反射率も異なり、寸法も誤差が2~3mmもあるいい加減な自作迷路だけで成績が残せたが、これ以上の成績を残すためにはちゃんとしたものがほしい。もちろんCNCで強引に作ってしまう手もあるが...
4位 オシロ
会社で使っているとかなり便利である。回路設計をするときは役立つ。会社のものはオシロのくせにwindows2000が乗ったりしている高機能なものだが、そこまではいかなくてもトリガ機能つきの安いものでもあれば手元に置きたい。
5位 バンドソー
今の電動糸ノコが金属をサクサク切れない&音が大きい。
カテゴリ : 未分類